2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2008-06-30

■ プログラマーズハイの有効活用 http://d.hatena.ne.jp/k_u/20051115 ■ コミュニケーションコストの話 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-780.html ■ それでもゲームデザイナがゲームデザインする理由 http://d.hatena.ne.jp/IDA-10/20060411

2008-06-29

オペレーショントロイの体験版が出てた。 ■ ガンダムに随伴歩兵/オペレーショントロイ http://d.hatena.ne.jp/ityou/20061218 ■ ガンダムの世界 「最前線兵士の嘆きスレ」 http://kajipon.sakura.ne.jp/art/gundam8.htm ■ 顧客が本当に必要だったもの http:…

2008-06-27

■ アイデアと問題解決 昨日の「アイデアというのは複数の問題を一気に解決するものである」というのを見て思い出した話。 プログラマにできないこと、プログラマにしかできないこと(その1) http://game.g.hatena.ne.jp/Nao_u/20051111#p1 この話を見て、…

2008-06-26

■ アイデアというのはなにか?- 任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。(2) http://www.1101.com/iwata/2007-08-31.html どんなものでもそうだと思うんですけど、なにかをつくるときって、「あちらを立てればこちらが…

2008-06-25

■ アイデアというのはなにか?- 任天堂の岩田社長が遊びに来たので、みんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。 http://www.1101.com/iwata/2007-09-03.html でも、宮本さんと仕事するようになってからだんだんわかっていくんです。なにが自分に足りなかった…

2008-06-24

■ [ゲーム][デザイン]「作った人だけが面白いゲーム」問題 個人で作ったゲームでも商用で作られたゲームであっても、作った人やルールを理解できた人には楽しめるんだけど、そうでない人が遊ぶと「よくわからなくて面白くない」という感想になってしまうゲー…

2008-06-23

■ [ゲーム][デザイン]文字が小さくて読めない問題 lastline 2008/06/22 13:01文字ちっさいは同感。僕は21型ブラウン管ですが。というか、本編のソリッドアイの情報も全然読み取れません。文字サイズ調整欲しい ゲーム開発者は30インチ近い高解像度のテレビを…

2008-06-22

■ [ゲーム][デザイン]マヌケの谷 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20060515#p3 E3 06:Sprinter Cell バックステージパス いい具合のド画面などありつつ、このジャンルのゲームでは、不気味の谷っていうよりは、現実とゲームルールの違いによるマヌケの谷…

2008-06-20

■ [ゲーム][感想]メタルギアソリッド4(8) 特典BDを見た。 タイトルの選択画面の字が小さすぎてこまった。うちの環境はブラウン管といえども一応D3対応で28インチくらいはあるのに、文字が全く識別できない。どこのご家庭にもフルHDのモニタがあるなんて思わ…

2008-06-19

■ [ゲーム][感想]メタルギアソリッド4(7) lastline2008/06/18 14:47無線ちゃんと聞いてます?全シリーズ無線でしつこく聞けば何をすればいいか教えてくれますよね。3も4も。4のPMC対民兵で、民兵を助ければ有利に進めるかもってオタコンが教えてくれまし…

2008-06-18

■ [ゲーム][感想]メタルギアソリッド4(7) lastline2008/06/18 14:47無線ちゃんと聞いてます?全シリーズ無線でしつこく聞けば何をすればいいか教えてくれますよね。3も4も。4のPMC対民兵で、民兵を助ければ有利に進めるかもってオタコンが教えてくれまし…

2008-06-17

■ [ゲーム][感想]メタルギアソリッド4(6) クリアまでにかかった時間は15時間29分。ムービーは全部で8時間ほどあるらしいので、実プレイ時間は7時間半くらいか。メモを取ったり、放置したまま休憩してた時間を考えると実際にはもう少し短いかも。 背景エリ…

2008-06-16

■ [ゲーム][感想]メタルギアソリッド4(5) MGS1は「敵の視界を避けながら隠れて移動するゲーム」で、MGS2は「隠れつつ麻酔銃で敵を眠らせながら進むゲーム」だった。1では遊んでいるうちに自然に「敵の視界の外に行けばいい」というルールが理解できたし、…

2008-06-15

■ [ゲーム][感想]メタルギアソリッド4(4) 2週目はクリア後に出現した最高難度の「THE BOSS EXTREME」を遊んでみている。とりあえずACT1の最後まで進めた。 体感的な違いは敵から受けるダメージが激増してるくらいなんだけど、最初にオタコンと合流して麻酔…

2008-06-14

■ [ゲーム][感想]メタルギアソリッド4(2) ACT2終了時点まで。今のところ、前作である3の序盤の感想とよく似た印象。動画部分は凄いんだけどプロモーションで見たことがあるものが多くて新鮮味が薄く、地味なシーンでは時間当たりの密度が薄くてだれる。ゲ…

2008-06-13

■ 矢野さとるは数億円の税金の無駄遣いを止めたのかもしれない。 http://v.japan.cnet.com/blog/story/0,2000071498,000265c-0000023744o,00.htm アキバの事件で、政府が犯行予告検地サイトの開発に数億の税金を投入するというニュースを受けて、矢野さとる…

2008-06-12

■ [ゲーム][購入][感想]メタルギアソリッド4 あいかわらず動画部分にはとんでもなく力が入ってるけど、前作の悪かった部分までほぼそのまま引き継いでる感じ。良くも悪くも日本人の作ったゲームな雰囲気。今回も要素が詰め込まれすぎてるのに全く整理されず…

2008-06-10

■ ダガーナイフ規制 http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1667 一応の下手人を立てて成敗することで面目を保つやり方。 ■ 人間までカンバン方式 http://d.hatena.ne.jp/boiledema/20080610#1213114352 ■ 蟹工船が平積みとなった挙げ句のアキバ事件か…

2008-06-09

■ やるおで学ぶ書籍責任販売制 http://d.hatena.ne.jp/kongou_ae/20080608/1212929458http://d.hatena.ne.jp/kongou_ae/20080610/1213103641 ■ 同じ事を言い続けている業界は衰退する http://d.hatena.ne.jp/kongou_ae/20080506/1210086158 ■ 個人・ブログ・…

2008-06-08

■ 可塑的アーキテクチャの中での倫理 http://d.hatena.ne.jp/essa/20080609/p2 昔はカメラを持ち歩いてる人なんてほぼいなかったので、決定的瞬間の写真なんてプロにしか撮れないものだったのに、今では動画撮影+放映まで素人でもできてしまう。 ■ 【秋葉原…

2008-06-07

■ Flashで動かす反応拡散方程式 パラメータ調整可能版 Flash版 http://nao684.blog124.fc2.com/blog-entry-8.html 前回作った反応拡散方程式を、パラメータを調整できるようにしてみた。「ランダム設定」のボタンを押すとプリセットのパラメータをランダムに…

2008-06-06

■ ヘキサドライブ日記: 流体シミュレーションデモ http://hexadrive.sblo.jp/article/15660861.html ■ ヘキサドライブ日記 - 布シミュレーションの実験 http://hexadrive.sblo.jp/archives/20080523-1.html ■ Caustics Generator http://www.lysator.liu.se/…

2008-06-05

■ Gray-Scottモデル 今回参考にした元動画では「Gray-Scottモデル」というものが使われていた。このモデルの計算式に関しては下記のリンクを参考にしてみた。 プログラミング演習第十四週目 http://hpgoda.eng.niigata-u.ac.jp/lecture2006/c_programming/Fe…

2008-06-04

■ BZ反応 BZ反応について http://www.chem.scphys.kyoto-u.ac.jp/nonnonWWW/kitahata/bz_1.html 1951年、ロシアの科学者、B. P. Belousovが生物の代謝経路(クエン酸回路/TCA回路)を模倣した化学反応系を考案し、実験を行ったところ、溶液の色が時間的…

2008-06-03

■ 反応拡散波とは http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/~z3/research/rdsoft.htm 先日作ったFlashを作るのに最初に参考にしたサイト。高校生レベルの知識でも反応拡散系について理解できるように説明されているので、とてもわかりやすい。下記リンクの説明のおか…

2008-06-02

■ チューリングパターンを作ってみた http://www.nicovideo.jp/watch/sm3499280 ■ 水玉 vs 縞:パンツ対決 —反応拡散系の先駆的応用— http://www.nicovideo.jp/watch/sm3513073 ■ 【地球ヤバイ】2006年の気象衛星画像を全部つなげてみた。日本編 http://www.ni…

2008-06-01

■ 動画も作ってみた Flashで動くものはこちらから。