2008-04-29

昔作ったものを発掘 昔作ったものを発掘 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - 昔作ったものを発掘 - Nao_uの日記 昔作ったものを発掘 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

昨日のリンク先を読んで、この機会に昔PC-98で作ったものを動かしてみたくなった。

高校の頃に使っていたEPSON互換機の98は今でもディスプレイと一緒にテレビ台の下に収めてあって、電源を入れればすぐに起動できる状態になっている。数年ぶりに電源を入れてみると、SCSI-230MBのHDDが認識できずフリーズして立ち上がらない。何度か電源を入れなおすと一応起動はしたものの、今度はSASI-40MBのHDDが認識されない。中でなにか引っかかるような音がしてるのでどうやら壊れてる気配。主なデータはこちらのドライブに入っているので、欲しいデータが発掘できるか怪しくなってきた。

認識したほうのHDDの中を探してみると、残念ながら高校の卒業研究で作ったBEEPのPWMを使った音声合成や、簡単なポリゴンモデルを表示するデモなどは見つけることはできなかったけれど、一番欲しかった当時作ってたゲーム「ねこバレー2」のデータは無事に発見できた。

しかし、この98のFDDは5インチドライブで、ここからデータを外部に取り出すには外付けの3.5インチドライブが必要。押し入れの中を漁って見つけてきて接続してみたものの、この3.5インチドライブは1.25MBフォーマットしか読めないため、同じ3.5インチでも最近のPCの3モード対応でないFDDでは読めない。

3~4年位前くらいに買ったジャンク品の98ノート(486DX4-100Mhzで5000円)なら3モード読めるはず、と思って押入れから取り出してフロッピーをコンバートしようとしたら、FDDが壊れてるらしく全く読み込めない。

仕方がないのでこれまた押入れの奥から学生の頃に使ってたP2-233Mhzの古いマシンを引っ張り出してきた。PS2接続のマウスが見つからなかったのでキーボードのみで無理やり起動。このマシンなら辛うじてLANにもつながるので、読み込んだデータをLAN経由でメインマシンにコピー。

あとはPC-98のエミュレータを探してきて、ようやく起動することができた。この休みの間に部屋を片付けようと思ってたのに、片付けるどころか押入れの中をひっくり返して部屋中が滅茶苦茶に。何やってるんだか。

とりあえず、以下がそのサルベージしたゲームのスクリーンショット

f:id:Nao_u:20080429212259j:image

懐かしい。今見るとそんなに大したことをしてるわけでもないけど、当時は3ヶ月くらいかけてずっとこれを作ってた。詳しくはまた後日。