2008-01-16

[]カードヒーロー大会 カードヒーロー大会 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - カードヒーロー大会 - Nao_uの日記 カードヒーロー大会 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

今週から社内でカードヒーロー大会が始まった。初回なのでシニアルール、先攻・後攻を交互に繰り返す形式の3本勝負で、2本先取で勝利。(3試合目の先攻はランダムで決定)

7人の参加者の総当りのリーグ戦で、最終的に獲得ポイントの多い人が優勝。ポイントは勝ち点制で、2勝0敗の時には2点が、2勝1敗では1点が貰えて、負けた時にはポイントなし。

先週に軽く練習試合を行った段階では、こちらは去年末の段階で通常カードをほぼコンプリートしていたにも関わらず、対戦相手はまだプロルールを出せていない人もいるような状態だった。これならカードの差でけっこう勝てるんじゃないかな、などと甘く見てたら、みんな連休の間に恐ろしい勢いでデッキを充実させてきていて、いざ蓋を開けてみるとほぼ全員3ターンキルが当たり前の超先攻有利の極端な試合展開になっていて、かなり焦った。

初戦では先攻を取った相手が2ターン目の最初に設置カードを開いた瞬間にレオン・ラオン・ゼックが勢揃いしてて、こちらはまだ何もしていないのに最初の攻撃で5点しかないライフのうち3点を持っていかれた。自分も3ターンあればそれなりに安定して倒せるデッキではあったものの相手の攻勢を止める手段を持たず、あえなく敗北。次の自分の先攻の試合は無難に勝ち、3試合目もランダムで先攻を取れたのでこれは勝利確定か、と思ってたら通信エラーで切断されて再試合時には後攻になってしまい、結局なす術も無く敗北。

今日は初日の反省を生かして「スケープゴート+ナッツロックル」とか「女神の加護」などの3ターンで殺されないための延命策を導入し、さらに自分が確実に後攻であることがわかっているときに使うさらに特化した専用デッキを別に用意してみた結果、1試合目は先攻で勝利、2試合目の後攻は相手の大地の怒りの自爆で引き分け、その後の再試合にも僅差で敗れてしまったたものの、3試合目はランダムで後攻を引いたにもかかわらず、辛くも勝利。圧倒的に不利なはずの後攻戦でも1勝1敗1分けと、一応満足の行く結果を残すことができた。

なんとか勝ちはしたものの、ずっと僅差の試合が続いたのでその後の残業に支障が出るくらいに精神的に消耗して疲れた。直接面と向かって遊ぶ対人戦の緊張感は半端ではない。日常的にこういう類の勝負を生業とし、その結果でのみ評価される将棋とか囲碁のプロ棋士は本当に凄いと思う。

昨日の時点では、初期ライフが5しかないシニアルールで3ターンキルデッキ同士がぶつかり合うような状況ならば、互いに先行のときには勝ち、最終戦の3戦目で先攻を取れたほうが勝利、みたいなほぼ運任せの展開になるのではないかと思っていた。しかし、ちゃんと状況を把握したうえでよく考えてみれば戦略の見落としや調整の余地はそれなりにある。もちろんいまだに運の要素は圧倒的に強いとはいえ、最終的にいい結果が起こってくれる確率を上げるための工夫は、まだいろいろできそうな気配がする。

もうずっと前にプラス補正のボーナスが発生するような類の幸運の残量は完全に使い切ってしまったような気がしているので、結果がどうなるのかわからないときにはとりあえず純粋に確率通りに現象が起こるものとして考えることにしている。

起こる確率が決まっている事象は、試行を多数回繰り返せば大数の法則にしたがってほぼ確実に確率通りの結果に収束する。個々の勝負の運不運も、結果としては統計的に無視できる範囲に収まる。そんな中で人間にできることといえば、与えられた盤面の中で取り得る手の可能性に見落としがないかを確かめつつ、その中でも最も被害が少なくて分の良さそうな選択肢を適切に実行することくらいか。

やるべきことをやらずして無心に祈ったところで起こる結果が変わるわけでもないし、たとえ確率的に勝てる勝負あっても手順を間違えれば結果にはつながらない。分の悪い賭けであればなおのこと、ほとんど場合は素直にその期待値通りの答えを返してくれるし、自分のミスを考慮に入れるなら、期待値よりも良い結果が得られることなんてまずありえないと思ってもいい。

とりあえずは期待値の読みの精度を上げつつ、分の悪い勝負には可能な限り手を出さずにすむ方法を考える方が無難か。確率以上の結果を無条件に得ようとする運や、求める結果を無理矢理にでも掴みに行こうとする気力などにずっと頼り続けていたのでは、長くは続かないような気がする。

念ゲー関連 念ゲー関連 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - 念ゲー関連 - Nao_uの日記 念ゲー関連 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

人間はなぜゲームで遊ぶんだろう。