2012-06-15

平山尚@hirasho

リッピングを禁止すると、光ディスクの売上は上がるか?いや無理だろう。できることが減れば価値が減るので、その分値段を下げないといけないが、どうせ下げないだろう?その作品のコストが相対的に上がるので、他の娯楽へと流出する以外の結末が浮かばない。タダじゃなくなれば買う、なんて少数派。


岩崎啓眞@snapwith

盗人扱いしやがってとか言うけど、コンテンツってタダで手に入る限りは人は平気コピると、自分の同人誌で本当にわかったもんなー。「あっというまに自分が今まで売った数より多い数のダウンロードが自分のサイトのログに出た」とき、ひどいと思ったモン。

岩崎啓眞@snapwith

毎日ものすごい勢いでDL増えていく。3日目で耐えられなくなって、URL変えたんだけど「どうせこれ、カジュアルコピーしてるやついっぱいいるんだろう」とスゴい嫌な考え方をするようになった自分がいて、読者を信じられなくなったのにはガッカリした。

岩崎啓眞@snapwith

ちなみに耐えられなくなってURLを変えたら、もちろんDLはとまった。じゃあ「売り上げは伸びたの?」 答え:『伸びない』。

岩崎啓眞@snapwith

コピーの対策どうするの? 音楽はライブで対抗。ゲームはF2P。それでなくなるものがあるんだけど、そんなのはなくなるまでユーザーわからないし、なくなっても気がつかない可能性すらある。


青猫@AonekoSS

うちは一応権利者側の人間だけど、プレイ動画のようなユーザーコミュニティ形成のためにグレーのまま黙認しておきたい対象ってのも確かに存在するわけで。著作権侵害非親告罪化にしろダウンロードの違法化にしろ、その是非の裁量まで警察さんに持って行かれるのは、あまり嬉しくないんよね。