2010-08-22

  • 久々にゲーセンでバーチャやったら鷹嵐が出てきてびっくりした。いつのまにか復活してたんだ。投げモーションあいかわらず独自のやつだったんで作るの大変そう

  • そういえばNintendoDSって固定小数と浮動小数、普通はどっちを使うものなんだろう?仕事で触った事はないのでよく考えたら知らない。FPUついてたっけ?
    • 昔、雷電かなにかの縦シューで、敵弾が自機を狙うときの角度テーブルに256方向のものを使ってたのを精度を上げてみたらゲームが別物になってしまったので戻した、みたいな逸話があった。2Dのジャンプアクションとかでも、固定小数とfloatでは微妙に手触り感が違ったりするのかな
    • もう長い事固定小数ではゲームを作ってないけど、減衰とかでよく速度値に0.98fとかをかけ続けて減速したりするので、早い段階で切り捨てられる固定小数と違っていつまでたっても0に収束しない、みたいなのがどのくらい触っていて認識できるものか
    • すごくゆっくり減衰したりターゲットに近づいたりするものとかがぬるぬると動き続けやすいかもだけど、実際問題としてはほとんど違いがわからない気はする。誰か「16bitゲーム機時代のキャラはきびきび動いててよかった」みたいな人っていたりしないかな。プログラムの組み方の差の方が大きい気がする