2006-07-01

最近「比較的余裕のあるうちにやっておきたいこと」が増え、自分で設定したノルマに追われて逆に余裕がなくなってきているような気がしてきた。本来「やりたいこと」だったはずのものが「やらなきゃいけないこと」に変わってしまっている時点で何かがおかしい。それが原因で何もかもが中途半端になってしまっては元も子もない。

なので、今後しばらくの間は毎週土曜日を「何もしない日」にすることに決めた。やる気がおきないなら何もしなくていい。そうやって動きを止めてしまうとそれにつられて他の日もサボり始めるような気がして怖いけど、そうなったらそうなったで、とりあえず気にしないことにしてみる。

[][] 2006-07-01 - Nao_uの日記 を含むブックマーク 2006-07-01 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

ぱっと見の絵がとても綺麗に見えてなんとなく次世代、って感じがした。良く見ると背景はかなり低ポリゴンだけど、絵作りが上手いのか。

絵作りやゲーム展開の印象からか、ジャンルは違うものの『フルスペクトラムウォーリアー』に近い感覚が。隠れて索敵しながら慎重に進むより、とりあえず突っ込んで繰り返し死にながら敵配置を覚えるほうが楽、というアドリブ性に乏しい部分は今ひとつ好きになれないけど、これはきっと自分の遊び方の問題だろう。あと、仲間が撃たれて倒れたまま助けずにしばらく放っておくと死亡してしまうことに気づかず、チームが一人減ったままステージクリアすると次の面でも生き返ることなくそのままゲームが進んでしまった。これはやり直すべきなんだろうか・・・。

クロムハウンズ』とどっちを買おうか迷ったけど、買った人に見せてもらったらこっちを買ってよかったように思った。『クロムハウンズ』のほうはオンラインでやらないと面白くないんだろうな、という感じだったので。

発売日に買っててとりあえずエンディングだけは見たけどここに書くのを忘れてたんでこの機会にメモ。

よくできてるけど期待したほどではなかった。内容に関してはいろいろ思うところはあるけど詳細はめんどくさいのでパス。個人的にはFC版3の方が好き。とりあえず今作の難易度の下げ方はもう少し違う方法でやって欲しかったな、と。ダメージ覚悟の力押しで進めてしまうので、マリオをあそんでいるというよりも、どちらかというとソニックに近いプレイ感覚。大味。あと、甲羅マリオが意味不明。根幹部分はよくできているけど、ステージごとの差が少なかったり余分に詰め込んだ要素が上手く噛み合っていなかったりしていたような印象もある。

また、大きくなるキノコの使い方は予想通りで反則気味だと思った。でもまぁ、ああいった誰が見ても分かりやすいウリは絶対に必要なんだろうな・・・。そういう意味ではとても上手い。

コレを遊んだ後にFC版3やSFC版のマリオを新作だと思ってDS本体で遊ぶとどんな風に感じるんだろう、というのを試したくて中古屋でアドバンス版のマリオシリーズを探してみると、どの店も軒並み最新作の『Newスーパーマリオ』よりも高い4500円前後の値段をつけていたため、購入を挫折。GBA版のあまりの値崩れの無さにびっくり。

DS本体で遊ぶのは諦めてSFC版のコレクションで3を遊んでみると、やはりかなり難しい。けれど、難しいステージは大抵短めに作られていて本当に難度の高い部分はごく一部なため、何回も挑戦していると「なんであんな簡単なのがクリアできなかったのか」と思えるくらいに意外なほどあっさりと進めたりもする。この辺のバランス感覚や、ワールド単位の特徴の色づけ・驚きのあるような仕掛けの豊富さや工夫などに関しては「New」よりも3の方がよくできているような。今あれをそのまま出すと難しすぎてダメだろうけど。

SFC版3でもしっぽマリオファイアーマリオ状態からダメージを受けたとき仕様が「New」と同様にFC版よりもヌルく調整されてるのも、「FC版3が難しすぎた」という判断からだろうか。でも、アイテムストックのできるNewと違ってSFC版3ではその仕様でもゲーム性が変わるほどの差は無く、プレイ感覚はほぼFC版3と同じであるように感じた。

あと、マニュアルの最後に載っているスタッフクレジットの人数の多さに驚いた。ステージデザインはともかく、UIデザインが2人、エフェクトデザインが3人、プログラマに至っては21人も!!

ミニゲームはさらに別扱いのようだ。なんでこの規模のゲームにこんな人数が必要なんだろう?