2017-04-08

90年代PCゲーム風フィルタ 90年代PCゲーム風フィルタ - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - 90年代PCゲーム風フィルタ - Nao_uの日記 90年代PCゲーム風フィルタ - Nao_uの日記 のブックマークコメント

ふと思い立って90年代海外PCゲーム風フィルタを作ってみた。動いてないとわかりにくいけど、独特の色数の足りてない感じの細かく描き込まれた絵はそれっぽく再現できたように思う。並行投影すればちゃんと平面的な絵に見えるので、ドット絵っぽい2Dゲームを作るならこういう手も使えるかも

f:id:Nao_u:20170408141713p:image

フィルタあり

f:id:Nao_u:20170408141712p:image

フィルタなし

並行投影をやめるとたんに解像度の低い絵にしか見えなくなる。カメラを動かすとそれがさらに顕著に。並行投影になっていることが大事みたい。並行投影でドットバイドットになるようにカメラの移動量を量子化すれば、完全に2Dにしか見えなくなるはず。

完成したフィルタの絵を見て「90年代PCゲーム風」という名目で作ったにもかかわらず、この雰囲気の絵に該当するゲームが全く思いつかないことに気づいた…。この密度で一枚絵を持つゲームは少ないし、256色で光源計算してるゲームもほとんどなさそう。このイメージはいったいどこから来たのか?

https://twitter.com/k_u/status/850592512825712642

TOWNSで見たLOOMを思い出しましたけど、今見たら、あんまり似てなさげか。

https://twitter.com/needle/status/850594158825791488

低解像度、でも3D&光源処理、ってあたりだとDungeon Keeperあたり思い出します。PCゲームがDOSからWin95へ移行する過渡期あたり。

https://twitter.com/anapon00/status/850594426267226112

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19631682 … これこれ、このピットフォールのイメージ。改めて見たらあんまり似てなかったけど。 卒業旅行でアメリカで買ったジェネシスと一緒に買ったんだけど全然解らなくて放置したゲームw


ProgressiveLightmapperは神機能 ProgressiveLightmapperは神機能 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - ProgressiveLightmapperは神機能 - Nao_uの日記 ProgressiveLightmapperは神機能 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

それにしてもUnity5.6のProgressiveLightmapperは神機能すぎる。安易に神とか言いたくないけどこれは特別。これまではライトマップを焼き終えた後に「もうちょっとだけ暗く」とか思っても完全に手遅れだったのが、リアルタイムで確認できるだけでこんなに楽になるとは…

https://twitter.com/ARYKEI/status/850663125862842368

ProgressiveLightmapper小さいシーンだと神だけど大規模になると無限ループに入ることあるしライトの個数制限あるしImaginationどうなるか分からんしで結構問題点も多い。でもEnlightenよりはマシ