2012-09-14

Time Capsule Time Capsule - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - Time Capsule - Nao_uの日記 Time Capsule - Nao_uの日記 のブックマークコメント

しばらく前に届いてたけど時間がなくて放置してたTime Capsule開封。箱を開けたら本体と電源しか入ってない。とりあえずLANケーブルを繋いでマニュアルを読もうとしたらMacが勝手に認識してくれて、パスワード入れたらそれだけでセットアップが完了してた。予想以上に簡単だった

あとは環境設定からTime MachineのスイッチをONにするだけでバックアップが取られ始めた。これでようやく手作業バックアップから解放される。作りかけの履歴を毎回手でコピーするのは面倒だし、バックアップを忘れたときに限って問題が起こりがちだったりするので心理的にも安心感が。

[][]2DのBGエディタ 2DのBGエディタ - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - 2DのBGエディタ - Nao_uの日記 2DのBGエディタ - Nao_uの日記 のブックマークコメント


Unityのエディタ拡張で、2DのBGエディタを作成中。

なんとか必要な要素の実装方法に目処がたってきたところ。ゲーム本編と似た感覚でUIを作れるのは便利。Unityはゲームじゃなくてツール作成環境としても使えそう。

それにしても、こういうエディタ内のデータってどう保存するのがいいんだろう?今回はBGマネージャの子供OBJの配置情報から毎回再取得することに。

UnityのUndo UnityのUndo - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - UnityのUndo - Nao_uの日記 UnityのUndo - Nao_uの日記 のブックマークコメント

Unityはたまに取り返しのつかないミスをそのまま間違ってセーブしてしまったり、Undoが効かなかったりする事が多いので、慣れない頃はしょっちゅうトラブってた。今でもどの操作がUndoできるのかちゃんと理解できてない

一番酷かったのは、Left 4 Shipsを作ってていろんなパラメータを調整した後のプレイヤーのプレハブを、全然関係ないオブジェクトで上書きしてしまったとき。最後のバックアップが3日前なのにどうやら上書きしてしまったらしいと気づいた時にはかなりショックだった。掘った穴を埋め戻す気分で作り直したけど、同じ形には戻せず

それ以外にも何度か同じようなミスをした事があったけど、バックアップもたいてい一日おきにしか取ってないから諦めて手作業で復帰するしかない事が多かった。一時間前の状態に戻せるなら、そういうケースでも救われることもありそう

でも最近は重い処理のテストをWindows版のUnityで作業する事が増えてて、そっちは自動バックアップがないとなると相対的にすごく不安な感じに。Unity以外の作成物も勝手にバックアップされればとても便利なので、いっそ全ての作業をDropBox上でやってしまう、とかもアリかな

椿@tsubaki_t1

プレハブ上書きとかありすぎる…シーン全体をプレハブ化して保存してたら間違えて上書きしちゃったとか、思い出しただけでもマジ震えてきやがった…

むねごん@munegon

とりあえずプレハブから誤って消してしまった時にundoできないのだけはちょっと許せない

Nao_u@Nao_u_

@tsubaki_t1 昔SVNを使ってたのですが、保存先のバックアップサーバが先に死んでそのまま放置してしまってました。今ならGitを試してみるのも良さそうでしょうか。手作業バックアップよりずっと便利ですが、どうせなら全自動で全く意識せずにバックアップしてくれると楽だなぁ、と。