2006-05-11

ダウンロードとHDDとLinux ダウンロードとHDDとLinux - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - ダウンロードとHDDとLinux - Nao_uの日記 ダウンロードとHDDとLinux - Nao_uの日記 のブックマークコメント

Xbox360マーケットプレイスでE3の体験版や動画がいろいろとダウンロードできるようになっているらしいので、今日は会社に置きっぱなしになっていた360の本体を取りに行ってきた。

E3に出展された体験版を家にいながらその場で落として遊ぶことができるとは、本当にいい時代になったものだと思う。せっかく他に先駆けてこんなに便利な環境をそろえているXbox360が不憫でならない。

でも、こうやっていろんなものをネット経由で落とすようになったら、20GB程度のHDDではすぐに容量が足りなくなりそうな・・・。Blue-layの大容量メディアからキャッシュ代わりにHDDにインストールするというPS3では尚更の事。

僕は,PS3はコンピュータそのものだと思っている。コンピュータでは,CD-ROMからプログラムを直接実行するのではなく,ハードディスク装置に一度ダウンロードする。PS3でも,HDDはそういう利用方法になるだろう。つまりキャッシュ的な役割を果たす。使い方によってはHDDの容量が足りなくなるのは確かだ。そういう人は,大容量HDDを買い足せばいい。

 来年か再来年には120Gバイト品が出るかもしれない。仕様の違いは,別バージョンではなく,別コンフィギュレーションPS3と考えてほしい。だってPS3はコンピュータなんだから。

だからといって発売までまだ半年もあるのにこんなことを言ってしまうのもどうかと思うけど。

で、HDDで思い出したのだけど、PS3Linuxっていったいどうなったんだろう?

今回、我々は(PS3は)スーパーコンピュータですという位置づけにする。でも、コンピュータとして申請しないとコンピュータとして見ない人がいるから、OSを走らせる。CellはマルチOSが同時に動く。だから、OSをそのまま動かして、はいコンピュータですというためにHDDがいる。

 だから、最初から(HDDに)Linuxを載せちゃうんじゃないかと思う……、おまけでね。コンピュータとして申請するために。


久夛良木氏】 Apple Computerがかつてそうだったように、PLAYSTATION 3が出てオープンになると、エコシステムが回るんじゃないかな。Macintoshになると、Appleが全部やらなくても、Adobeが出てきて何が出てきてと、エコシステムが回って盛り上がった。PCも本来はそうだった。なのに、(MicrosoftWindowsに)みんな吸収して行くから……。まあ、それが美学なのかもしれないけど、(肥大化した結果)OSって何なのかもわからなくなっている。

 今までは、僕らがライブラリを提供したり、ゲームソフトメーカーがインハウスで作ったりしてやってきた。でも、もうそれは無理でしょう。何するにしても、もっと広がりが必要。でも、そうなって来ると思う。例えば、PSPで僕らがびっくりしたのは、iTunesとの同期ソフトが速攻で出た。面白いと思ってもらえると、その上で動く色々なものが出てくる。

ちょうど一年ほど前にはこんなことも言ってたのに、今回のE3では何の音沙汰もない*1。本気でエコシステムを回したいのなら、標準搭載じゃないと意味がないだろう。まぁ、おそらく今のSCEにはそんなのを作ってる余裕もなさそうだし、こんなのが標準で載っていて喜ぶような人も少ないのだろうけど。

web上でデスクトップ web上でデスクトップ - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - web上でデスクトップ - Nao_uの日記 web上でデスクトップ - Nao_uの日記 のブックマークコメント

いまGoogle Mapsで作ってるものが一段落したら、次はAjaxの習作としてWebサーバ上のファイルを操作できるようなコマンドラインのシェルを作ってみるのも面白いかな、などと考えていたのだけど、どうやらすでにブラウザ上で動くGUIのデスクトップが存在しているらしい。ちょっと試してみようと思ったらアクセスが集中しているせいかログイン画面にすら飛べなかったけれど、これは面白そう。

*1Linuxが載るらしいということを教えていただいた。詳しくはコメント欄参照