2006-03-04

今日は午前休み。けど、荷物の到着待ちで動けない・・・。

レイディアント シルバーガンの隠しメッセージ レイディアント シルバーガンの隠しメッセージ - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - レイディアント シルバーガンの隠しメッセージ - Nao_uの日記 レイディアント シルバーガンの隠しメッセージ - Nao_uの日記 のブックマークコメント

年に一度くらいはこの最後のメッセージが聞きたくなって、シルバーガンを立ち上げる。

自分はヘタレゲーマーなので、移植版で追加されたゲームオーバー時のスコア(=経験値)を次のプレイに引き継げるオリジナルモードでプレイしている。もう何年分ものスコアが累積されているために、ゲーム開始時からほぼフルパワーアップ状態で始めることができる。こういうアレンジはゲームの苦手な人間にはありがたい。それでも後半のボスを倒すのには苦労するけど。こういうゲームがあるから、まだサターンを捨てるわけにはいかない。

あと、この最近ほとんど暇がなかったために未だに「ガンスターヒーローズ トレジャーボックス」も買えてない。半年ほど前に発売が決定した時点でMD版でひととおり遊んだので無理に急いで買う必要もないけれど。

エイリアンソルジャー」とか「クレイジータクシー」みたいなゲームは、ひとたびコントローラーを握ると操作やタイミングを手がすべて覚えているために、頭を使わなくても半自動的に進められる。

仕事が忙しくなってくると、休憩時間には半端に寝るよりもこの手のゲームをプレイした方が仕事のテンションを維持したままでリフレッシュできるため、普段の開発末期にはこういったゲームで遊ぶことが多かったのだけど、今回はなぜかその気力が出ない。最近はまったくゲームに触れてない・・・。今の仕事が終わったら、未だにクリアしたことのない「罪と罰」のハードモードにでもチャレンジしてみようか。


パズルゲーム嗜好の男女差 パズルゲーム嗜好の男女差 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - パズルゲーム嗜好の男女差 - Nao_uの日記 パズルゲーム嗜好の男女差 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

つまり、「テトリス」は感覚でプレイするパズルゲームなのである。

亜流の「コラムス」や「ぷよぷよ」ですら、若干頭は使う。

ドクターマリオ」までいくと、さらに使う。

カートンくん」までいくと、使い過ぎて頭が疲れる。

しかし「テトリス」は使わない。

思考速度でも指先のテクニックでもなく、

「無心」であることをまず要求されるのだ。

テトリス」をはじめとするシンプルな落ちものゲームは、不思議と女性のほうが上手い傾向があるように思う。サンプル数が少ないのでどの程度正しいのかはわからないけれど、たまにアーケードで見かけるテトリスのものすごく上手い人は女の人であることが多いような気がするし、子供の頃の友人の母親もゲームはしないけどテトリスの対戦だけは異常に強かった。

また、下記リンクのインタビューも興味深い。

たかなべ の発言 :

     パズルを選んで、がーっとのめりこむのは何でだろう?

カナ の発言 :

     きもちいいから。

     組み立てて組み立ててうわーって消えるのが。

たかなべ の発言 :

     計画したことが、ちゃんと出来上がる達成感みたいなこと?

カナ の発言 :

     計画とはちがうかなー。

     あらためて聞かれると説明がむつかしいね。

たかなべ の発言 :

     特に感想もなかったのに、何でそんなにやったんだろう?

カナ の発言 :

     なんだろうね。やってるときは「おもしろい!」とだけ思ってて

     何がおもしろいのかなんて考えてないから、こやって聞かれると困るね。

     んー。なんか戦ってるかんじ?

たかなべ の発言 :

     戦ってる? 意外な答えだな。何と戦ってるんだろう?

カナ の発言 :

     ゲームと。どんどんパズルが出てきて、一瞬のうちに判断しなくちゃいけなくて

     1この判断を間違うとぐだぐだになるのとか。

     試されてるみたいな気持ちになって、くっそー負けないー。みたいな。

たかなべ の発言 :

     わかったよ。じゃあ、パネポンの面白さについて、お願いします

カナ の発言 :

     覚えてない!

     やってるその瞬間だけが勝負なのー。

     どこがいいとか何やってたとか何考えてたとか

     そんなこと考えてたらパズルゲームなんかできません!

     だからひろゆきはパズルゲームが下手なんやよ!

たかなべ の発言 :

     うるさいよ。つまりアレか、

     脊髄反射で手を動かさないと勝てないってこと?

カナ の発言 :

     うん。脊髄脊髄

     考えちゃだめね。

たかなべ の発言 :

     それはさー、なんかゲーム以外で似てる感覚ってある?

カナ の発言 :

     ない。


個人的には落ちモノやそれに類するパズルゲームは、「編み物」と近い感覚があるような気がしている。熟練の結果身につけた「思考」というよりは「反射」に近いシンプルなアルゴリズムを、できるだけ高速・的確に繰り返し、その結果できあがってくるもの(ゲームの場合はスコア?)で達成感を得る。

で、ゲームが複雑になって反射ではすまない複雑な思考が要求されてくると、徐々に女性好みではなくなってくるのではないかもと思っている。個人的な感覚としては、

マインスイーパー」>「テトリス」>「ぷよぷよ」>「パネポン」>「メテオス

みたいな並びで、右に行くほど見たままの直感だけではなく状況に応じた戦略的な思考が必要とされ、左に行くほどその場の判断だけで遊べて、女性の方が上手い傾向があるような気がしている。(「ぷよぷよ」と「パネポン」の位置は微妙か?)

上手くまとまらないけど、パズルゲーム(というかゲーム一般?)のプレイ嗜好には男女差がありそうだ、ということは間違いないと思うので、誰かこういうことについて深く考察してる人っていないかな?