2012-12-18

時代を彩ったかつての名機たち番外編(2)...いびつなキメラ達「X1TWIN」「98DO」そして「テラドライブ時代を彩ったかつての名機たち番外編(2)...いびつなキメラ達「X1TWIN」「98DO」そして「テラドライブ」  - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - 時代を彩ったかつての名機たち番外編(2)...いびつなキメラ達「X1TWIN」「98DO」そして「テラドライブ」  - Nao_uの日記 時代を彩ったかつての名機たち番外編(2)...いびつなキメラ達「X1TWIN」「98DO」そして「テラドライブ」  - Nao_uの日記 のブックマークコメント


テラドライブメガドライブIBM-PCを同一筐体に入れただけじゃなくて、PCからメガドラのハードウェアを触れるようになってたらしい。資料なしでハードを直叩きするのは相当に無理がありそうだけど、夢のある構成だなぁ。誰か専用のプログラムを書いた人とかいたんだろうか

『【メガドライブで】 拡大縮小BG面 【モード7】』 『【メガドライブで】 拡大縮小BG面 【モード7】』 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - 『【メガドライブで】 拡大縮小BG面 【モード7】』 - Nao_uの日記 『【メガドライブで】 拡大縮小BG面 【モード7】』 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

ソフトウェアで60fpsを維持しつつBGの拡大縮小を実装。こういうのをゲーム中に実装できることが技術力の高さの証明だった時代もあったんだなぁ、と

シルフィードの誌面』 『シルフィードの誌面』 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - 『シルフィードの誌面』 - Nao_uの日記 『シルフィードの誌面』 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

「ステージ8の場合、戦艦300隻、レーザー500本、爆発3,000個を手作業で配置した」あのシーンはすごく印象に残ってる。当時のセガ系の雑誌は、こういった技術的な要素の強い記事が載ってる事も多かったので面白かった

テラドライブ -Wikipedia『テラドライブ -Wikipedia』 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - 『テラドライブ -Wikipedia』 - Nao_uの日記 『テラドライブ -Wikipedia』 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

「さらにメガドライブと同様にZ80も搭載しており、マニュアルでは合計40bitとも表現されている」16bit+16bit+8bit=40bit。この根拠のよくわからないbit数の足し算がセガっぽくて素敵