2012-05-23

モノがあることによって出てくる発想 モノがあることによって出てくる発想 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - モノがあることによって出てくる発想 - Nao_uの日記 モノがあることによって出てくる発想 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

Sunao Hashimoto @kougaku

「○○?家にあっても使わないかな」という現在に照らし合わせた予想はあてにならない.モノがあることによって出てくる発想が変わることはある.(最近の反省)

Sunao Hashimoto @kougaku

かつて「携帯する電話? 四六時中電話するの?超多忙だねその人w どこの社長さん?」みたいなことを言っていた人はいたわけで,現在でもこれから生まれようとしているモノに対して同じようなことは誰かに言われている.


vaiorabbit @vaiorabbit

「『必要は発明の母』は昔の警句で『発明は必要の母』であるべきだ。ユーザーがまだ必要性を感じていないものを示して、必要だと感じさせるような発明をしなければならない」カシオ計算機の初代開発者、樫尾俊雄氏死去 技術者の生涯貫く