2011-10-24

『分断?された日本のインターネット』 『分断?された日本のインターネット』  - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - 『分断?された日本のインターネット』  - Nao_uの日記 『分断?された日本のインターネット』  - Nao_uの日記 のブックマークコメント

MMORPGソーシャルゲームの歴史と進化についての話。 「"頭動かしたくない人" 向けのサービス」という概念が興味深い

MMORPGはそれがGeek向けだった頃からソーシャルだったよ。Ultima Onlineは成功した中では最も古く今でも続いてる MMORPGの一つだけど、機械的な狩りやレベル上げをさせるような後発のクリゲーに比べたらよほど自由度が高く生活感があってソーシャルな側面が大きい

ソーシャルゲームってのはそうした大きなソーシャル性のあるゲームから劣化縮小させたもの。UOのように自由にやりたいことを見つけられるものは、"頭動かしたくない人" には本格的過ぎたわけだ。だからクリゲーという単純作業やレベリングだけに集中させるようなMMOが現れた

しばらくして、クリゲーの中でアイテム課金をもっとえげつないやり方にしてゲーム性を犠牲にしてでも廃人を育成するような方向性にしたものが生まれてきた。その MMORPG から生まれた腐った一端を濃縮してガラケーSNS に持っていって成功したのがソーシャルゲームだよ


事実MMOでは行き過ぎてプレイヤーが離れたり、騙されてた人もそのおかしさに気づきだしてそういうやり方はだんだん下火になってる。同じアイテム課金でもゲームバランスを崩壊させない、無課金とできることには差がつかない、おしゃれアイテムや時間を買わせるようなサービスが主流になってきてる

ソーシャルゲームにもゆくゆくはそういう波がくるだろうとは思う。ソーシャルゲームの主流ユーザーはネットゲーマーよりもさらに "頭動かしたくない人" が多そうだから気づきは遅い (ユーザーは騙され続ける) だろうが、いずれ変化は来るだろう。

もっと速い段階でこういった手法は飽和するんじゃないかと思ってたんだけど、そろそろ限界だろう、と思いはじめてから一年経っても二年経っても伸び続けてるので、まだあと数年は悪く見ても現状維持かそれに近いくらいのペースで流行り続けたりするのかな

マリオカートをヴァイオリンで演奏してみた マリオカートをヴァイオリンで演奏してみた  - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - マリオカートをヴァイオリンで演奏してみた  - Nao_uの日記 マリオカートをヴァイオリンで演奏してみた  - Nao_uの日記 のブックマークコメント

SEの再現性が凄すぎる

@8beatcpu KCは、iPhoneの『Kingdom Conquest』の略です。基本的に戦国ixaなどと同ジャンルのゲームで、今年の1月から4月くらいまでどっぷり嵌っててtwitterに履歴を日記として書いてたりしてました。昼夜問わず、時間を膨大に持って行かれる怖いゲームです

@8beatcpu 内政関連のルールは既存のゲームとほぼ同じなのですが、カードを組み合わせて部隊を作る戦闘システムがとてもよくできていて、デッキの組み合わせや育て方はかなり試行錯誤の余地があって面白かったです。また、同盟間の交渉はとても緊張感があって熱かったのもとても印象的でした