0017-08-15

[]剛体破壊をテクスチャに焼いてUnityに持っていく 剛体破壊をテクスチャに焼いてUnityに持っていく - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - 剛体破壊をテクスチャに焼いてUnityに持っていく - Nao_uの日記 剛体破壊をテクスチャに焼いてUnityに持っていく - Nao_uの日記 のブックマークコメント

f:id:Nao_u:20170820224043g:image

基本的には下記リンクの通りで動くようになるが、手順が多くてHoudiniから出しなおすたびにうまく動かなくなって原因を調べる、みたいな状態で無駄に時間がかかった。

またハマりそうな点をいくつかメモ。

  • BBOX MAX と MINは、テクスチャの再出力後になぜか更新されない時がある。そのときは、/outを抜けてもう一度入りなおすと最新の値になる?
    • BBOX MAXが間違った値になっていると、回転の中心がずれておかしな位置に出てしまうので、そのような挙動になったらBBOXを疑うように。
  • レンダリングモードをLinearに切り替えないと、posはセンターがずれるし、rotは微妙に向きが変になる。新しくプロジェクトを作り直した時には、こちらも忘れないように。

Houdiniレシピ:破片の作成とシミュレーション(基本編) Houdiniレシピ:破片の作成とシミュレーション(基本編) - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - Houdiniレシピ:破片の作成とシミュレーション(基本編) - Nao_uの日記 Houdiniレシピ:破片の作成とシミュレーション(基本編) - Nao_uの日記 のブックマークコメント

UNITY シェーダ用頂点アニメーション出力ツール UNITY シェーダ用頂点アニメーション出力ツール - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - UNITY シェーダ用頂点アニメーション出力ツール - Nao_uの日記 UNITY シェーダ用頂点アニメーション出力ツール - Nao_uの日記 のブックマークコメント


f:id:Nao_u:20170815194026p:image

破片3000個出してみたが、一気に壊すなら1000個を超えるとあまり違いが判らないので間引いても問題なさそう。

H16からのGroupSOP パート1 H16からのGroupSOP パート1 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - H16からのGroupSOP パート1 - Nao_uの日記 H16からのGroupSOP パート1 - Nao_uの日記 のブックマークコメント


Houdini16から色々変わっているGroupSOPの解説

H16 新機能 – ネットワークエディタ2 H16 新機能 – ネットワークエディタ2 - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - H16 新機能 – ネットワークエディタ2 - Nao_uの日記 H16 新機能 – ネットワークエディタ2 - Nao_uの日記 のブックマークコメント

Quickmarks 機能

Quickmarks というノードネットーワークの位置をお気に入りのように管理できるようになりました。Ctrl + 1 ~ 5 を押すことにより最大で5つまで管理することが出来ます。そして 1 ~ 5 のキーを押すことで登録したネットワークに移動できます。ノードネットワークの位置、ズームの具合まで楽に管理できます。そして ~  (チルダ)キーを押すことで前に居たネットワークに戻ることが出来ます。自分は英語キーボードを使っているので、日本語キーボードの場合の動作は未確認です。


DOP基礎 1 リジッドボディ DOP基礎 1 リジッドボディ - Nao_uの日記 を含むブックマーク はてなブックマーク - DOP基礎 1 リジッドボディ - Nao_uの日記 DOP基礎 1 リジッドボディ - Nao_uの日記 のブックマークコメント

DOPの基本的な使い方。